【療育 甲斐市】児童発達支援・放課後等デイサービス「あら川プラス竜王教室」無料体験会開催!

目次
無料体験会を開催します!

山梨県甲斐市に新しく開所した「あら川プラス竜王教室」では、無料体験会を実施します!
施設の雰囲気を感じていただきながら、お子さまの様子を見ていただける貴重な機会です。
ぜひお気軽にご参加ください。
【開催日】2025年4月12日(土)
【時 間】10:00~11:00
【場 所】あら川プラス竜王教室
(山梨県甲斐市西八幡3987-78)
【参加費】無料(※事前予約制)
【ご予約・お問い合わせ】080-3389-7680
「療育」とは?
療育(りょういく)とは、発達に特性のあるお子さま一人ひとりに合わせて、心と体の成長を支援する取り組みです。
「言葉が遅い」「じっとしていられない」などの困りごとに対して、
遊びや学習、身体活動を通して、お子さまが楽しく社会性や自立性を身につけていくことを目的としています。
「あら川プラス竜王教室」では、温かく見守る環境の中で、お子さまの「できた!」という喜びを大切にしています。
児童発達支援・放課後等デイサービスとは?
児童発達支援: 未就学児(0歳〜6歳ごろ)を対象に、日常生活で必要な力を育てるための支援を行います。
放課後等デイサービス: 小学生から高校生までのお子さまが放課後や長期休暇に通い、学びや身体づくり、集団生活の練習を行います。
あら川プラス竜王教室の特徴
「音楽 × 体操 × 学習」3つのアプローチで、楽しく療育を行っています。
- 音楽活動: 言葉が出ない段階でも、音楽に合わせて体を揺らしたり表現したりすることで、感情や意欲を引き出します。
- 体操活動: 壁逆立ちやブリッジ、跳び箱などを取り入れて、遊びながら身体の使い方を学び、ケガをしにくい身体を育てます。
- 学習活動: 読み書き・計算・読書など、お子さまの発達段階に合わせたワークで、学習への興味を育てていきます。
こんな保護者さまにおすすめです
- 「言葉が遅れているのが心配」
- 「集団生活になじめるか不安」
- 「就学に向けて準備したい」
- 「甲斐市で安心して通える療育施設を探している」
そんな方はぜひ、体験会へお越しください。
まとめ
地域に根ざした支援を行う社会福祉法人 城西福祉会が運営する「あら川プラス竜王教室」。
お子さまの発達をあたたかくサポートする環境をご用意しています。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
お気軽にお問合せください。